マイ箸作り体験
大山をフィールドとする木地師の指導でマイ箸を製作。エコライフには欠かせない備品をセルフメイクします。

ツアー概要
所要時間 | 約1時間 |
---|---|
難易度 | ★ |
場所 | モンベル大山店 地図→ |
時間 | 応相談。約1時間 |
参加費 | マイ箸作り(おとな) 2,000円 |
催行人員 | 2名様以上で催行 |
催行日 | 4月〜11月の毎日催行 |
予約 | 3日前まで |
参加申込 | ご希望ツアーの「予約申込フォーム」、担当ガイドまたは主催者へのメール、お電話でお申込ください。 |
参加料のお支払い | ツアー当日、担当ガイドまたは主催者に直接、現金でお支払いください。 |
キャンセルポリシー | 当日キャンセル料100% |
当ツアーのお問い合わせ・お申込は担当ガイドまたは申込フォームから
大山の木工作家 岸本和彦
大山周辺の木をつかって椀や皿、箸やスプーンを作る木地師(きじし)であり、作った木工品に漆を塗って仕上げる塗師(ぬし)でもあります。大山の木地師や鑪(たたら)の歴史、漆や木をとおして見た素晴らしい大山の自然の話しを聞きながら、もの作りの楽しさ・面白さを味わってみませんか? ●Tel:080-6311-5768 ●E-mail: k7kazu@kuc.biglobe.ne.jp ●Web: http://blog.zige.jp/atohiko